皆さんお久しぶりです!
更新が遅れてしまい申し訳ありません。
今回は12月と1月にあったことを紹介します。
12月にはクリスマス会がありました!
内容は患者様のご家族様によるピアノの演奏、職員による劇、ハンドベルでの演奏会で大いに盛り上がりました。
満足に練習できずに本番を迎えましたが、失敗も笑いに変わり楽しい雰囲気で終えることが出来ました!
そしてクリスマス会といえば、毎年恒例のケーキです!
これを一番に楽しみにされている方もいるのではないでしょうか。
患者様からは「久しぶりにこんなおいしいのを食べられたよ」と嬉しい言葉をいただけました。
クリスマスが終わればあっという間にお正月ですね。
年が変わり2017年となりました、今年も患者さんに笑顔と元気を与えていけるように、私自身も健康に気をつけていきたいです。
今年も職員から担当患者さんに新年の挨拶として年賀状を書き、居室に貼らせていただきました!
この年賀状は男性職員が書いたものです、絵が苦手…と悪戦苦闘しながらも
とても上手に仕上がっていますね(^^)
酉年にちなんで鳥の絵や文字がとても可愛くかけていますね!
クレヨンやマジックを使い、色ぬりまで完璧です☆
「あけましてあおめでとう」「今年もよろしくね」
「あれ?いつのまに年が変わったの?」と、
年賀状を見た患者さんから様々な反応をいただけました。
今年もお体に気をつけ楽しく元気に過ごしてください(^◇^)
平成29年2月14日
4B病棟:黒木ユリ