保育室ぽっぽでは毎年恒例のハロウィン訪問を2日間に分けて行いました。
カワイイ衣装に着替えて、院内をまわります。
「おかしちょうだい!!」とセリフも練習をばっちりして出発!
1日目は2階フロア―、1階フロア―、とグループホームとデイに出掛けました。
どの部署でもお菓子をどっさり用意して待っていてくれました。
神山先生はなんと子ども達に手品を見せて下さいました!!
空っぽの紙袋の中から、お菓子が出てきて目が丸くなる子ども達でした。
1階では栄養科、施設整備、法人管理部にもお邪魔しました。
業務中の中、たくさんのお菓子をいただきました。
そして、理事長先生もたくさんのお菓子を用意して待っていて下さいました。
いつも暖かくお声をかけていただき、みんな大好きな理事長先生!
デイやグループホームでは利用者さんからお菓子を手渡しでもらって握手!!
デイでは歌も披露しました。
2日目は病棟を訪問しました。
患者さんからお菓子をいただいて、歌も披露しました。
みなさんカワイイ子ども達の姿に癒されます
看護部長室にもお邪魔しました!お菓子に目がキラキラ
病棟ではお母さんに会えるのも楽しみの一つです!!
とっても楽しいハロウィンでした。
各部署の方々、忙しい中本当にありがとうございました!!
今年も思い出に残るハロウィン訪問になりました。
平成28年10月31日
保育室ぽっぽ:小林陽子